中2MYP3言語と文学 Newspaper in Education

大人も失敗しますー今日は5月9日付の「環境相、水俣病団体に謝罪」という朝日新聞の記事をピックアップしてみんなで何が問題だったのか考えていきました。

今、「美しい言葉・正しい言葉」について考えているので、環境省の方の言葉「申し訳ございません。話をおまとめください。」の後にマイクのスイッチを切ったことについて言葉が美しく、正しくてもダメだということを分析していきました。環境省だけでなく、防衛省職員の地域説明会での居眠りなども併せて考えました。そもそも、企業が汚染水を海に流したことが失敗だったと指摘した人もいます。たくさんの大人が失敗していることを、失敗と捉えられていない認識不足が、失敗を繰り返す原因だとまとめた生徒もいます。

授業の振り返りを紹介します。
・いい大人になるためには、まず相手の気持ちを考えて相手が不快にならないように気遣いができるようになりたい。
・人の意見、話を聞いて相手に寄り添う。
・後先のことをしっかり考えて行動する。弱い人間が強い人間に対して意見を出せるような世の中にする。

「考える人」「思いやりのある人」「振り返りができる人」―IBの10の人物像のように人の痛みが分かる人に育って行ってくれていると感じました。

「今日みたいな授業良かった!」と教室を後にしてくれて嬉しかったです。

【国語科教諭 平松綾子】

IMG_5509IMG_5508IMG_5507IMG_5505IMG_5504IMG_5503IMG_5501