岡山大学生&DP生交流会
2022年2月19日(土)13:30~17:00前回来ていただいた現在岡山大学生の、豊田真菜さん、仲村渠ひなたさん(沖縄尚学高等学校・附属中...
2022年2月19日(土)13:30~17:00前回来ていただいた現在岡山大学生の、豊田真菜さん、仲村渠ひなたさん(沖縄尚学高等学校・附属中...
中学3年生の音楽の授業では、新聞データベース「朝日けんさくくん」を使って、音楽療法についての記事を調べました。
2022年本屋大賞ノミネート作品が発表されました!すでに貸出中の本もありますが、どれが大賞になるか予想してみませんか?※本屋大賞とは、全国の...
今年も科学道100冊の展示を行っています!理化学研究所の研究者と編集工学研究所が意見を出し合い選ばれた100冊です。今年のキーワードは以下の...
中等部3年の社会科の授業では、お菓子にSDGsを取り入れた商品開発をグループに分かれて行っています。岡山のお菓子メーカーkabaya(カバヤ...
図書委員メンバーとクリスマス展示作成を行いました。クリスマスの本も展示しています。
中等部2年生の国語授業でメディアセンターを活用しました。 4つのグループに分かれ、バイオロギングで分かった海の生きものたちの生態に つい...
11月15日(月)13:30~16:00 メディアセンターにて現在岡山大学生の、豊田真菜さん、仲村渠ひなたさん(沖縄尚学高等学校・附属中学校...
紅華祭で展示されていた美術部の作品が作品集になりました。メディアセンターありますので、ぜひ見に来てください。(閲覧のみ)
少しだけですが、カウンターにハロウィンの本を展示しています。