イモリしんぶん73号 イモリって何で逃がしちゃダメなの?
前回のイモリしんぶんでは、飼えなくなったペットをなぜ逃がしてはいけないのか、という内容の記事でした。今回は、もう少しアカハライモリに限定した内容にしています。
アカハライモリは日本在来の両生類です。街にはなかなかいませんが、田んぼや池が多い地域ではよく見られる生き物です。
もともと日本に生息しているのなら、飼えなくなってしまったイモリを逃がしてしまっても問題ないのではないか・・・と思う人もいるかもしれません。ですが、他の生物と同様に、生態系にさまざまな影響を与えるかもしれません。
その影響の中に、遺伝的多様性の減少というものがあります。アカハライモリは、地域によって大きく特徴が異なる生き物です。別の特徴をもったアカハライモリが侵入してしまうと、どんな影響が起こるかがわかりません。また、他集団のイモリと交雑することは、遺伝的多様性の減少につながります。
今回のイモリしんぶんでは、アカハライモリをなぜ逃がしてはいけないのか、という内容を遺伝子に着目して書いています。ぜひ読んでみてください!(竹谷)