イモリしんぶん79号 推しのイモリはどれかな
今回のイモリしんぶんは、イモリの背面と腹面を撮影したものを載せています。
記録の作成にあたり、本校で使用しているアプリ「ロイロノート」を使用しました。シンキングツールを編集して記録用紙とし、番号・イモリの背中・お腹を記録しています。シンキングツールを工夫して使うと、いろいろなことができそうですね。
記録を取っていると個体差がよくわかります。大きいイモリ、痩せているイモリ、元気がないイモリ、やたらとエサをねだってくるイモリなど、特徴をよく観察することができました。日々のお世話だけだとあまり意識をしないので、このイモリしんぶん79号を機会に、イモリたちとよく触れ合うことができたと思います。(竹谷)
![イモリしんぶん79](/files/blog/2099_16872701701.jpg)
![記録①](/files/blog/2099_16872701751.jpg)
![記録②](/files/blog/2099_16872701831.jpg)
![記録③](/files/blog/2099_16872701841.jpg)
![記録④](/files/blog/2099_16872701851.jpg)
![記録⑤](/files/blog/2099_16872701861.jpg)
![記録⑥](/files/blog/2099_16872701871.jpg)
![記録⑦](/files/blog/2099_16872701891.jpg)
![記録⑧](/files/blog/2099_16872701901.jpg)
![記録⑨](/files/blog/2099_16872701911.jpg)
![記録⑩](/files/blog/2099_16872701761.jpg)
![記録⑪](/files/blog/2099_16872701771.jpg)
![記録⑫](/files/blog/2099_16872701791.jpg)
![記録⑬](/files/blog/2099_16872701801.jpg)
![記録⑭](/files/blog/2099_16872701811.jpg)
![記録⑮](/files/blog/2099_16872701821.jpg)
![モデルイモリ](/files/blog/2099_16872701731.png)