卒業生を送る会、ラジオで語ります
朝日塾9期生が企画して以来、恒例となった「卒業生を送る会」。
![001](/files/blog/1930_16776383461.jpg)
送る会が卒業式前に開催される学校は少なくないとは思うけれど、中等部生・高等部生の後輩達が先輩一人ひとりにメッセージを語って贈る「卒業生を送る会」というのは、めずらしいのではないだろうか。
![002](/files/blog/1930_16776383481.jpg)
![003](/files/blog/1930_16776383501.jpg)
![004](/files/blog/1930_16776383521.jpg)
![005](/files/blog/1930_16776383551.jpg)
![006](/files/blog/1930_16776383571.jpg)
先輩が後輩への想いを伝えて振り返る送る会は、大好きな生徒会イベントの一つだ。
![007](/files/blog/1930_16776383591.jpg)
![008](/files/blog/1930_16776383611.jpg)
![009](/files/blog/1930_16776383641.jpg)
![010](/files/blog/1930_16776383661.jpg)
卒業式翌日、3月2日(木)8:20からのレディオモモ「夢一途に〜朝日塾中等教育学校」では、そんな心温まる送る会を本校で初めて企画して始めた9期・生徒会長の高木あい理さん(株式会社ヘルシーホーム勤務)と「夢一途に〜卒業後にも活きる朝日塾の進路指導」というテーマで語ります。
お楽しみに。
――――――――――――――
毎月第1(木)8:20~
岡山シティエフエム
Radiomomo(FM790)
「朝刊ラジオ~元気!おかやま」
生徒と生出演
※PC・スマホでお聴きになれます
(放送時間帯のみ)
――――――――――――――
(国際交流部長 杉原大輔)