みつ元気プロジェクト、リスタート!!
「音楽と青空市」「七曲七夕みたま祭り」と頑張り、新しく代替わりしたみつ元気プロジェクト(MGP)の高校生メンバーたち。7/15(土)、代替わ...
		
「音楽と青空市」「七曲七夕みたま祭り」と頑張り、新しく代替わりしたみつ元気プロジェクト(MGP)の高校生メンバーたち。7/15(土)、代替わ...
「御津金川出身のラストサムライ 瀧善三郎」はじめ、価値ある御津の歴史を掘り起こし、まちおこしをするために455年ぶりに七夕祭りを復活させた「...
今月6日(木)は、今春、本校でIBディプロマ資格を取得して岡大生になった卒業生のアオさんと香大生になった畠中さんと、455年ぶりに蘇らせる「...
ACT(Asahijuku Camera Team)の高取宏樹顧問(地理担当)とヨウセイゲツさん(高3生)の写真作品が、2023年第48回「...
フードロスや子どもの貧困問題に取り組む朝日塾生が、「デジー寺子屋 御野校」を訪れ、学習支援にあたっています。その様子が、KSB瀬戸内海放送...
7/8(土)「七夕みたま祭り」に向けた手作り竹灯籠の製作が佳境を迎えています。右から左へ、そして後ろへと、中等部生の手で加工されていきます(...
高齢化と人口流出に苦しむ御津地域を内側から元気に、発信することを目的に「みつ元気プロジェクト」を岡山御津高校生と立ち上げ、「岡山の歴史・文化...
学校・年齢の枠を超えて地域でニーズを考え、話し合いながらゼロから企画・運営した「みつ元気プロジェクト〜音楽と青空市」。中心となった朝日塾中等...
御津の高校生たちからなる「みつ元気プロジェクト」が、地域を内側から元気にするために企画したイベント「音楽と青空市」が、5月25日付の山陽新聞...
タイの姉妹校ACSP生に高3DP(N23)生が「御津金川のラストサムライ・瀧善三郎の歴史」を英語と日本語で語った時の動画が、学校公式YouT...