難病支援啓発イベント「Sakuraの会 in 春の岡山城〜誰もが生きやすい社会」2日目もがんばりました!
朝日塾生と医師たちが初めて岡山城で企画運営した難病支援啓発イベント「Sakuraの会 in 春の岡山城〜誰もが生きやすい社会」。朝日塾DP生...
朝日塾生と医師たちが初めて岡山城で企画運営した難病支援啓発イベント「Sakuraの会 in 春の岡山城〜誰もが生きやすい社会」。朝日塾DP生...
「お久しぶりです!今、岡山に帰ってきています。 久しぶりに学校に行ってもいいですか?」 コロナ禍中に高校生活を送り、今春...
誰もが生きやすい社会をつくるには? 世界共通に定められた教育カリキュラムである「国際バカロレア(IB)」教育。その内、16歳から1...
快晴なれど強風にあおられて転倒選手も出た灘崎レイクサイドパークでのハンドサイクルレース「灘崎クリテリウム」に、朝日塾中等教育学校の「2023...
学校・年齢・国籍の枠を超えて御津を元気にしていく「みつ元気プロジェクト(MGP)」が、おかやましんきんSDGsアワード2024で、80団体以...
共通試験(旧センター試験)高得点での大学合格を目指して戦う、いわば狭い意味での学力一発勝負で大学に進学する高校生は、もはや全国的に4 割。中...
3/6(木)のレディオモモ「夢一途に〜朝日塾中等教育学校」のコーナーに、究極の探究プログラム「国際バカロレア(IB)」DPコースで学び、世界...
7月5日(土)開催! ラストサムライ瀧善三郎の故郷の御津金川で開催する第3回「七曲七夕みたま祭り」 実施に向けて2回目のミーティン...
歴史新大陸による舞台「ラストサムライ瀧善三郎のBUSHIDO」直前! 五代友厚甲子園「最優秀賞」受賞の朝日塾DP生が、五代友厚役の...
2/15(土) 参観日2時間目と3時間目、次の3つの目標のもと、「小論文講座あらためキャリアデザイン講座①~なりたい自分になるた...