難病支援プロジェクト「第14回Sakuraの会–Japan Art Festival 2023-」スタッフ報告
日々、国際交流・地域交流に励んでいる朝日塾DP生の本間光海さんから「貴重な体験ができました」と文章と写真が寄せられたので掲載します。お世話に...
日々、国際交流・地域交流に励んでいる朝日塾DP生の本間光海さんから「貴重な体験ができました」と文章と写真が寄せられたので掲載します。お世話に...
自分たちが知る限り、岡山で一番元気な禰宜さんを訪ねて10月18日、朝日塾DP生が七曲神社に向かいました。明治元年そして大戦中と、時代の渦に翻...
学校・年齢こえて御津を内側から元気に!朝日塾中等教育学校と岡山御津高校が地域とガッツリ手を組んで立ち上げた「みつ元気プロジェクト」は、この度...
学校・年齢こえて御津を内側から元気に!「朝日塾中等教育学校」と「岡山御津高校」が、地域とガッツリ手を組んで立ち上げた「みつ元気プロジェクト」...
御津にはええもんあるんじゃ! 「どんなもんじゃ」って言っちゃるんじゃもんじゃ!! 朝日塾中等教育学校の生徒た...
公立・私立、年齢という垣根をこえて、他地域にない魅力を発見し、それをコアにした価値あるボランティアをしてきた朝日塾生に足りなかったものとは?...
高校サッカー選手権大会前日の9月23日(土)、高等部2年DP生の松浦くんと本間さんが、「士魂商才」「近代大阪経済の父」と言われる五代友厚の精...
国際バカロレアMOCK exam 最終日の8月12日、実行委員会の仲間たちが1ヶ月ぶりに集った。朝日塾生いわく、まるで夏のすべてを一日に凝縮...
「バズる外交官」とも呼ばれるジョージアの駐日大使であるティムラズ・レジャバ氏を8月2日、朝日塾中等教育学校メディアセンターにお招きして、講演...
岡大 の“今”をお伝えする広報誌「いちょう並木」の最新103号が発行されました!巻頭特集は「新入生の夢」。2023年春に入学したばかりの新入...