中2 MYP3言語と文学『漢詩の風景』ポスター制作
今日の最後の時間は3人の詩人のポスター制作でした。50分で毛筆で漢詩を書き、人物について紹介するポスターを制作します。昨日、それぞれの人物に...
今日の最後の時間は3人の詩人のポスター制作でした。50分で毛筆で漢詩を書き、人物について紹介するポスターを制作します。昨日、それぞれの人物に...
4時間目と5時間目の間、♪ピー・プーと楽しそうな音が聞こえてきました。今日はストローで笛を作って鳴らして音の違いを確認。そして、動画で振り返...
本日の朝日塾生徒寮カフェテリアの様子をご紹介!今朝は、「焼きたてパン食べ放題DAY」朝からみんな、盛り盛り食べてました( ^ω^ )乱雑なセ...
探究テーマ「言葉を使って美しさを表現するとき、人間性が表れる。」今日は、3人の詩人の詩から人間性を分析・考察することに挑戦しました。「100...
グループに分かれて野菜を植えてどのように収穫・質をUPさせ手間を少なくしていくかを話し合っています。そして、結果をどう判断していくのかの評価...
MYP5年次(高等部1年)社会科は、新教育課程である「地理総合」と「歴史総合」を組み合わせた、『「地理レンズ」からみる歴史探究』をテーマに学...
今日の言語と文学は「孟浩然」「杜甫」「李白」についてそれぞれの詩を読み、詩聖、詩仙と呼ばれる人もいる中、どの人の詩が好きですか?それはなぜで...
月曜日の清掃の様子です。早く清掃が済んだグループはお手伝いを進んで始めます。よく観察して、自分が出来ることを見つけて行動することも勉強です。...
5/3(火)5/4(水)に第61回岡山県高校総体備前地区予選が行われ、本校は、岡山商科大学附属高校・岡山理科大学附属高校・岡山県立勝間田高校...
今日は留学生と一緒に学べるメリットが満載の時間になりました。孟浩然の「春暁」を中国語で読んでもらい、みんなが「おぉ~!!」となりました。留学...