高等部1年 モンキーハンティング
現在、高等部1年生の物理基礎では「複雑な事象をモデル化して整理する」ことをテーマに探究を進めいています。先日は、射法投射と自由落下を同時に行...
現在、高等部1年生の物理基礎では「複雑な事象をモデル化して整理する」ことをテーマに探究を進めいています。先日は、射法投射と自由落下を同時に行...
本日6・7限「岡山大学哲学カフェ体験学習」岡山大学准教授・IB入試推進室 室長 サビナ マハムド 先生を講師にお迎えし、「哲学カフェ体験学習...
7限のLHRの時間に、PP(Personal Project)の説明が行われました。PPとは高等部1年(MYP5)が行う、MYPの締めくくり...
転入生・新たな留学生を迎え、先日8日に高等部1年生での生活がスタートしました。明日から授業が始まります。コミュニケーションをとりながら、学年...
雪が降り積もった水曜日から一転、今日は比較的暖かい1日でした。そんな中グラウンドを駆け回る、中3・高1の生徒たち。3学期の体育の授業は、NE...
1/25(土)に中等部生徒はGTECを受検しました。本校では、年に一度中等部全生徒を対象に行っています。一年間の学びの成果を出せるようみんな...
中等部は1限~3限に、オリエント美術館へ芸術鑑賞にいきました。目的は、美術館の展示作品について、歴史的背景や芸術的価値およびその技法を理解し...
中等部1年生から高等部2年生で、香川県琴平町へ1日旅行(1Day Trip)へ行きました。生徒会執行部や代議委員が中心となり企画しました。バ...
とうとう最終日になってしまった本日21日の朝。あっという間の伊江島の半日間を終えた生徒たちは少し元気がありませんでした。民家の皆様との別れが...
2日目の今日も19期生全員が元気に研修旅行を楽しんでいます。まず初めに沖縄の大定番、沖縄美ら海水族館に行ってきました。水族館では普段見ること...