国語科『学問的誠実性補完計画』
「レポートなどを書くときには参考文献から正しく引用しなけば学問的誠実性がある人とは言えない。それは盗用・剽窃になる。朝日塾の生徒として「学問...
「レポートなどを書くときには参考文献から正しく引用しなけば学問的誠実性がある人とは言えない。それは盗用・剽窃になる。朝日塾の生徒として「学問...
「寮の夕食風景、撮らせてね〜」「え〜、わかりました〜」そんなやりとりをしてから撮ったのに、このポーズ。「なんでやねん」という一枚(苦笑)この...
本日6限、岡山北警察署の方に来て頂き、非行防止教室を行いました。犯罪や良くない行動は理解しているつもりが、何気ない行動や何気ない言動が相手に...
1学期期末考査を目前に控えた本日の社会での授業では各自で作成したパンフレットの発表を行いました。4人グループに分けてグループメンバーの前に出...
朝日塾中等教育学校に入学して、2ヶ月が経ち、授業も本格的にMYP評価に関わる活動が多くなってきました。仲間と協力しながら組み立てるものや、創...
中等部1年生は現在、正の数・負の数の学習をしています。今日は正しい計算を素早く行えるように、BINGO大会を行いました。ルールはとても簡単!...
本日のLHRの活動はA組、B組それぞれ各クラスで行いました。【A組の活動】□ 4/24(木) 学力推移調査の回答の仕方の確認□ レクリエーシ...
4/9(水)に行われた入学式から、5日を終えました。とにかく元気がありすぎます!!いろんなことが初めてになってくるので、キラキラした目で全て...
本日、第22期生の入学式が挙行されました。新中等部1年生たちは、期待に胸を膨らませ、緊張した面持ちで入学式に臨みました。本日より、朝日塾での...