中2 学力推移調査
2022年度第1回学力推移調査が行われました。国語・数学・英語の3教科です。マーク式の解答にも慣れました。自己採点するために、問題用紙にも解...
2022年度第1回学力推移調査が行われました。国語・数学・英語の3教科です。マーク式の解答にも慣れました。自己採点するために、問題用紙にも解...
今日は1年生が校外学習なので2年生だけでの授業です。準備体操をした後に、動画を見ながら念入りにストレッチをしていきます。(私の中学生時代はス...
国語のテストで点数アップのための戦略会議を開きました。意識を変えれば行動が変わる!読み方・時間配分を戦略的に行っていきましょう。問題に挑戦し...
留学生の制服が届き、全員正装でのクラス写真の撮影が行われました。朝日塾の制服を全員が着て嬉しいです!留学生の二人もよく似合っています。好天に...
今年度初めての参観日です。1時間目MYP3個人と社会。買い物ゲームで学ぶ世界の栄養問題をSDGsの視点から見ていきます。2限目はMYP3言語...
国語の後は数学です。黒板に映る課題を当てられた生徒がどんどん答えていきます。よく練習してきたんだなぁと感心しました。周りの仲間と協力して学習...
MYP3言語と文学では前回提出したテキストの添削を見て、文章の書き方の基本から、批判的思考のあり方について解説を聞きました。その後、随筆『言...
色を自分で作る体験をします。美術教室では3色の色鉛筆で丸をくるくるぐるぐる描いています。「十二色相環」とうい難しい言葉を聞きながらくるくる…...
放課後は英語の補習です。つまづいた所は素早く補うのが朝日塾です。NRTの検査の日に欠席していた人も放課後に受査しました。文武両道を実行します...
クラス写真の撮影日だったのですが今日はあいにくの雨となりました。グリーンホールでのクラス写真です。今日は全員出席で嬉しいです!撮影する時だけ...