MYP3社会 文集完成(IDU・歴史クロスワード)
本日5限、前年度3学期から実施途中の「IDU(学際的単元)」の編集と臨時休校課題「オリジナルクロスワード集をつくる」の編集作業が終わり、文集...
本日5限、前年度3学期から実施途中の「IDU(学際的単元)」の編集と臨時休校課題「オリジナルクロスワード集をつくる」の編集作業が終わり、文集...
7月21日(火)5限単元「近代国家の歩みと国際社会」【学習課題】「1820年代以降、インドとイギリスはどのような貿易を行ったのだろうか」 →...
中等部1・2年生の体育の時間、マット運動を行っていました。ビデオで上達の記録を残しています。
本日6限 ディスカッションの授業キャリア教育「将来の職業について」13歳のハローワーク公式サイト[https://www.13hw.com/...
中等部2年 社会「オリジナルクロスワード集をつくる」江戸時代に関わる事柄(人物や出来事など)をテーマに、生徒一人ひとりがオリジナルクロスワー...
中等部2年 臨時休校期間の課題「オリジナルクロスワードをつくろう」江戸時代に関わる事柄(人物や出来事など)をテーマに、生徒一人ひとりがオリジ...
6月16日(火)5限単元「近代国家の歩みと国際社会」【学習課題】「イギリスでの革命やアメリカの独立戦争によって、社会はどのように変化したのか...
6月15日(月)4・5限単元「近代国家の歩みと国際社会」【学習課題】「イギリスでの革命やアメリカの独立戦争によって、社会はどのように変化した...
本校のホームページの中に『教材動画』のコンテンツがあります。コンテンツの中には、本校の教員が撮影した授業動画や解説動画があります。これは、中...
中等部1年生のMYP数学の授業の様子です。自分たちが作った紙コプターを2メートルの地点から落として床につくまでの時間を計ってデータを取りまし...