朝日塾NOWBlog

見直し勉強会

見直し勉強会

本日10月10日、中学校受験模擬試験受験者を対象に見直し勉強会を実施いたしました。9/27に本校主催で行われた模擬試験、適性検査Ⅰ・Ⅱについ...

留学生受け入れ準備中

留学生受け入れ準備中

コロナ禍のために入国できていなかった新しい留学生の受け入れに向けた準備を朝日塾中等教育学校は進めています。先日は、オンライン授業に加えて、受...

演劇部 活動中

演劇部 活動中

本日(10/6)放課後、演劇部が活動をしていました。コロナウイルスを題材にしたオリジナルの絵本を作成し、声を吹き込んでショートムービーとする...

朝日塾カメラチームACT全国2位に

朝日塾カメラチームACT全国2位に

朝日塾カメラチームACTの畠中穂華さん(高等部1年生)の写真作品「撮影の合間」が、第13回タムロン鉄道風景コンテストにて、全国8,428点の...

PTA教育講演会

PTA教育講演会

本日9月24日(木)、PTA教育講演会が行われました。テレビでもご活躍の菊地幸夫様にお越しいただき、「人権教育のあり方 人権ってなに?」とい...

生徒会 ペットボトルキャップ

生徒会 ペットボトルキャップ

学校全体でペットボトルキャップの回収を行っています。先日、生徒会のメンバーがその洗浄作業をしていました。

MYP ENGLISH 成果物発表会

MYP ENGLISH 成果物発表会

MYP ENGLISHの成果物発表会がありました。それぞれが作ったオリジナルの絵本の朗読をしました。

獅子舞シンポジウム

獅子舞シンポジウム

9月13日(日)、御津公民館で行われた獅子舞シンポジウムで、本校生徒3名が、御津のまちづくりの特徴、そして獅子舞と持続可能性維持との関わりに...