中3 沖縄研修旅行オフショット(2日目)
研修旅行2日目のオフショットです!教諭 國塩雄太
研修旅行2日目のオフショットです!教諭 國塩雄太
先日、中3生は無事に沖縄研修旅行より戻ってまいりました。帰るときには全員疲れ切っている様子でしたが、実りある多くの思い出ができたのではないか...
重要概念「コミュニケーション」とは?昨日に引き続き、コミュニケーションについて探究します。ワークショップを取り入れ、自分の価値観をオープンに...
高2留学生対象の茶道講座を開催しました。5月にスタートさせて、今回で4回目となります。茶道の基本的精神である「和敬清寂」の意味を学んだ後に、...
ペアになって英語で会話をします。比較級と最上級について学んでいます。先生から「Very good!」と言ってもらってすごく嬉しそうです。英語...
11月20日(日)鳥取県倉吉市で「IBフォーラム2022in鳥取」が開催されました。当日は、日本国際バカロレア教育学会役員で、灘中学校・灘高...
MYP2(中等部1年)教科:個人と社会(社会・地理的分野)単元:世界のさまざまな地域(人々の暮らしと自然環境から見える地球的課題「研究課題の...
沖縄研修旅行最終日のお昼からの様子です。昼食にタコライスをいただき、その後シーサーの色塗り体験を行いました。そして、楽しみにしていた生徒も多...
4・5限はMYP理科です。取材に行った時は合成抵抗について学んでいました。「オームの法則」をマスターするために練習問題を解きます。「電圧=抵...
2時間目、今日の課題は作図のようです。コンパスと定規を使いながらそれぞれ作図をしています。なんと24角形の図形を描いている人がいました!ルー...