中学1年生MYP授業風景
いよいよ各教科でのMYPの授業が本格的に始まりました。MYPの英語クラスは,学級,学年を取り払って,生徒一人ひとりの英語力に対応したPha...
いよいよ各教科でのMYPの授業が本格的に始まりました。MYPの英語クラスは,学級,学年を取り払って,生徒一人ひとりの英語力に対応したPha...
本日より中等部1年生の授業が始まりました。理科の授業は実験から始まりました。国語の授業では試験の返却です。「文字を正しく書くことは相手に何か...
今日は学校全体で利用している,スタディーサプリの登録をPC教室で行いました。登録が完了したので,配布された団体コードと各自で設定したパスワ...
4月8日(金)、穏やかな春の日差しの中、19期生29名の入学式が行われました。今年度も、新型コロナウィルス感染防止につとめ、参加者を制限して...
中等部1年生は本日、オリエンテーションを行いました。 担任の話を聞き、「生活のしおり」を丁寧に確認しながら、「このような場合はどうすれば良い...
入学式開催!帰国生による英語での宣誓も。個性を伸ばして夢一途に。MYP・DP一貫教育認定校・朝日塾中等教育学校での6年間。青春をおもいっきり...
中1が修了するまでもう少しということもあり,最後のディスカッション・LHRでドッチボールと警泥を行いました。6限は体育館でドッチボールを行い...
朝日塾中等教育学校メディアセンターにて、中等部1年生が「ニュースキャスターに挑戦!!」古代の事件に関するニュースを伝える報道番組の収録を行な...
本日、アイデンティティを行動で表現したそれぞれの「アイデンティティ君」を鑑賞し、相互評価する授業に取り組みました。その後、背景にもこだわった...
中1での最後のユニットの重要概念は『アイデンティティ』です。自分のアイデンティティを行動で表現した塑像を制作します。アルベルト・ジャコメッテ...