朝日塾NOWBlog

高2 第3回 茶道講座

高2 第3回 茶道講座

中国からの高2留学生対象の茶道講座を開催しました。お茶室での相手を大切にする言葉遣い、お辞儀の作法やお点前など基本的なことを学んでいます。 ...

中2 国語「毎日課題」

中2 国語「毎日課題」

文化祭が終わり、さまざまなテストも受け連休があったり、サッカー部は試合や練習があったり何となく落ち着いていない様子でしたが、気を引き締めて課...

中2 LHR「クラスのルールを考えよう」

中2 LHR「クラスのルールを考えよう」

スクールカウンセラー為清先生と一緒に「自分も相手も大切にする人間関係づくり」を考えました。グループに分かれてたくさんの意見を出し合いました。...

第2回オープンスクール

第2回オープンスクール

本日もお忙しい中、たくさんの方にご来校いただきまして誠にありがとうございました。現在、日本の一条校でIB教育(MYP・DP)を中高一貫で学ぶ...

中2  MYP3言語と文学

中2 MYP3言語と文学

5時間目に「モアイは語るー地球の未来」という論文を読み、根拠が筆者の主張を支えていることを学習しました。論文では反駁(はんばく)が効果的であ...

性教育講演会~中等部~

性教育講演会~中等部~

助産院ミントハウス 代表助産師の東森二三子(ヒガシモリ フミコ)先生に<演題>「 いのちのバトン 」という演題でご講演いただきま...

中2 MYP3言語と文学『論文』

中2 MYP3言語と文学『論文』

スピーチは協働で作りあげましたが、個人で論文を書くという課題に取り組んでいます。参考文献の書き方、引用の仕方を『学問的誠実性ハンドブック』で...

中3文化祭オフショット

中3文化祭オフショット

先日文化祭も無事に終了し、中3は優良賞を受賞することが出来ました。次年度は高等部になりクラスも分かれるので、みんなで作成したことや受賞は中等...