振り返りスキル向上に向けて
高等部1年(MYP5)の「個人と社会(世界史・現代社会)」では、成果物のギャラリーウォークを目前にひかえ、学び終えたユニットプランナーをみん...
高等部1年(MYP5)の「個人と社会(世界史・現代社会)」では、成果物のギャラリーウォークを目前にひかえ、学び終えたユニットプランナーをみん...
バレー部が練習をしていました。1人1回だけボールに触ることができる、というルールで連携の練習を行っていました。
本日生徒総会が行われました。生徒会や各種委員会よりの活動報告や予算案などが発表されました。
本日6限 ディスカッションの授業キャリア教育「将来の職業について」13歳のハローワーク公式サイト[https://www.13hw.com/...
明日は生徒総会です。使用する資料は、代議委員と生徒会メンバーが協力して作成・印刷・ホチキス留めを行ったものです。
中等部2年 社会「オリジナルクロスワード集をつくる」江戸時代に関わる事柄(人物や出来事など)をテーマに、生徒一人ひとりがオリジナルクロスワー...
本日、サッカー部懇談会を行いました。顧問より、活動方針や予定の説明を行いました。お忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。
6月15日から「寮生朝学習」を新時程で再開しました。始業前、寮生は通学生より早く登校して、3つのグループに分かれて朝学習に励んでいます。今日...
各地で地区別学校説明会を実施しています。7/1(水)福山会場・7/3(金)姫路会場のお申し込み受付中です。詳細はこちらから[https://...
6月24日(水)25日(木)と高3は総合学力記述模試を受けています。文系と理系で科目や受験時間も違います。休憩時間に勉強できる準備をして教室...