体育祭
本日の体育祭は天候にも恵まれ,生徒が一生懸命競技に取り組みました。クラス対抗の玉入れでは中等部最高学年の意地を見せ,見事トップになることがで...
本日の体育祭は天候にも恵まれ,生徒が一生懸命競技に取り組みました。クラス対抗の玉入れでは中等部最高学年の意地を見せ,見事トップになることがで...
開会式の前のみんなです。静かな闘志が秘めています。どんな未来と結末が待っているか…ニコニコしているみんな、かわいいです!【教諭 平松綾子】
準備・片づけも全力です!
体育祭と言えば、綱引き。玉入れですよね!「1人はみんなのために、みんなはひとりのために。」を実践しましょう! 【教諭 平松綾子】
騎馬戦のリハ。写真を撮るためにフィールドに入ったら・・・。怖い怖い怖い!でもみんなは楽しそうです!【教諭 平松綾子】
実際に動きの確認中。
スムーズな体育祭運営のために、リハーサルが行われました。体育祭では、生徒会が主体的に活動していきます。体育委員を中心に全体は運営されますが、...
先週の金曜日の雨のため、本日3限にテントを張ったり、用具の準備や本部や保護者席の机・椅子を並べたり明日を迎えるための準備を全校で行いました。...