MYP3 理科
「光・音・力」の学習で、以下のことを行いました。テーマは、「あなたは、小学生向けの科学実験教室に先生として、参加することになりました。」「4...
「光・音・力」の学習で、以下のことを行いました。テーマは、「あなたは、小学生向けの科学実験教室に先生として、参加することになりました。」「4...
今日の中2は、LHRで文化祭の展示決めを行いました。長い時間話し合いを行い、何を作っていくかは決まったので、次はどのように作り進めていくかを...
今日の中2は、LHRでSDGsの活動について学びました。世界共通の目標の中から、中2のクラスで取り組んでいくことをミニポスターで表現しました...
中2のMYP社会では、有名な武将のここがすごい!というテーマで、調べ学習とプレゼンテーションが行われました。聞いている人に対して、クイズも取...
今日は週初めのマンデーテストが数学と英語で実施されています。生徒は緊張感をもって取り組んでいます。週末の課題や先週の授業内容の復習なので、し...
先日、中2ではメディアセンターでジャパンナレッジスクールの活用例を学びました。「どのように調べるのか」という力は、これから先もずっと必要な力...
中2では新しいクラス目標を話し合い決めました。今年のクラス目標はずばり「一人ひとりが自分の言動や行動に責任をもって協力し合えるクラス」です!...
今日は生徒総会のあとに、体育祭の種目決めを行いました。人気な種目はじゃんけんで出場者を決めましたが、実に熱いじゃんけん勝負でした!本番では優...
MYP社会では、室町幕府の武将のレポート作成(新聞作り)が行われています。タブレットやメディアセンターの書籍を利用し、各自が思う室町幕府での...
中2では新しくなった生活のしおりをClassroomで配信し、全員で確認しました。学校の生活の決まりやルールを再確認し、新しく入ってきた後輩...