朝日塾小学校でIB授業体験会を実施しました
7月2日(水)朝日塾小学校でIB授業体験会を実施しました。このイベントは「朝日学園・みつ朝日学園連合PTA」主催という形で、昨年度から始まり、今回が4回目となります。
授業体験会では、私が担当しているTOK(知の理論)をベースに「何かを知るために私たちはどのような方法を用いているのか」ということを保護者の皆様と探究しました。
後半の説明会では、朝日塾幼稚園・朝日塾小学校がPYP候補校となっていますので、「PYPとMYPの繋がり」について説明させていただき、その後、高2DP生によるプレゼンテーションも行いました。
今後も、岡山県内におけるIB教育に対する認知度が高まるよう、様々な機会を通じて発信していきたいと考えております。
7/26(土)・27(日)には、サマースクールと同時開催という形で「IB説明会」を実施します。授業体験だけでなく、本校DPコース卒業生との座談会も企画しておりますので、是非ともお越しください。
(校長 杉本 裕介)



