MYP4 個人と社会 UNIT2「市場経済(企業と経済)」7
MYP4(中等部3年)
教科:個人と社会
本日1・2限 第3回オープンスクール
「UNIT2 市場経済(企業と経済)」
研究課題の説明:
生徒は、AJSS Organization のスタッフ(CSR推進室)として、「CSR協働プロジェクトレポート」作成時では、現代日本企業の特色と関連づけながら、グローバル化の進行により、日本(地域コミュニティー)から世界へどのように影響を与えていくかに着目する。

▼本日2限・第3回オープンスクール「グループポスターセッション」の様子です。
課題テーマ「新たな価値観のもと、経済活動を維持するために、企業はどのような役割や責任を果たすのか。」
1限目のリハーサルでの振り返り(発表方法などの改善点)が活かされているようです。








▼授業見学ツアーが始まり、複数のグループが見学に来られました。会場(メディアセンター)はとても活気あふれる場となりました。






▲ご見学の皆様にも各グループの評価をしていただきました。ありがとうございました。
「新しい価値観」を捉え、「関連概念」とつなげて自分たちの見解に落とし込むことができたようです。各グループの模造紙を紹介します。↓


▲本時の授業の振り返り結果です。
「ポスターセッション」は初の試みでしたが、各グループメンバーで協力(ディスカッションによるコミュニケーション)して取り組んでいる様子がみられました。また、リハーサルから本番(発表)を通して、メンバーとして「どのような改善がみられたか」「どのようなアプローチが必要だったか」といった個々の振り返りも意識できたようです。