MYP4 個人と社会 UNIT2「市場経済(企業と経済)」10

MYP4(中等部3年)
教科:個人と社会
本日1・2限 「UNIT2 市場経済(企業と経済)」
研究課題の説明:
 生徒は、AJSS Organization のスタッフ(CSR推進室)として、「CSR協働プロジェクトレポート」作成時では、現代日本企業の特色と関連づけながら、グローバル化の進行により、日本(地域コミュニティー)から世界へどのように影響を与えていくかに着目する。 
中等部3年_MYP4個人と社会Classwork_KUSAKA hirofumi_授業ノート
▼前回の引き続き、総括的評価「AJSS Organization報告会(CSR協働プロジェクトレポート)」の準備を進めています。
中等部3年_MYP4個人と社会Classwork_KUSAKA hirofumi_授業ノート
DSCF0012DSCF0009DSCF0008DSCF0005DSCF0003DSCF0001
▲グループワークの様子です。コンセプト(デザインテーマ)・キャッチコピーなど、イメージデザインを鮮明に構成しています。
株式会社シーワンHPはこちら→https://www.xiwang-japan.net/
DSCF0013DSCF0020DSCF0019DSCF0018DSCF0016DSCF0015
DSCF0014
▲本時より定期的に「Sub-facilitator」と各グループ代表(グループリーダー・アシストリーダー・タイムキーパー)とのミーティングを行います。「発表形式」「ActionPlan(行動計画)の記録状況」「全体の進捗状況」を確認し、現在の活動状況を評価(ABC)しています。
「Sub-facilitator」を中心として、グループワークの活発化を促します。
スクリーンショット (64)
▲各グループのパッケージデザインアイデアシートです。図やイラストを使って、どのように工夫すればよいかアイデアを出し合いながら、取り組んでいる様子がみられます。