MYP4 個人と社会 UNIT2「市場経済(企業と経済)」11

MYP4(中等部3年)
教科:個人と社会
本日1・2限 「UNIT2 市場経済(企業と経済)」パッケージデザイン出前講座
研究課題の説明:
 生徒は、AJSS Organization のスタッフ(CSR推進室)として、「CSR協働プロジェクトレポート」作成時では、現代日本企業の特色と関連づけながら、グローバル化の進行により、日本(地域コミュニティー)から世界へどのように影響を与えていくかに着目する。 
中等部3年_MYP4個人と社会Classwork_KUSAKA hirofumi_授業ノート
▼前回に引き続き、総括的評価「AJSS Organization報告会(CSR協働プロジェクトレポート)」の準備を進めています。本時は株式会社シーワン米粉事業部 田中 満 部長をお招きして、パッケージデザイン出前授業を実施しました。 
中等部3年_MYP4個人と社会Classwork_KUSAKA hirofumi_授業ノート
DSCF0026
DSCF0030
DSCF0041
DSCF0040
▲商品開発(パッケージデザイン)に必要な5つの要因を紹介いただき、特に「コンセプト設計(差別化と一貫性)」「ブランド・ストーリー」を意識して、パッケージデザインを構成することを学びました。
▼出前講座後半、各グループミーティングを実施。ニーズ、コンセプトの確認や現段階でのデザイン(素材)に対してアドバイスしていただきました。
グループリーダー中心に進捗状況の報告、グループ内での情報共有を図ります。(生徒らは少し緊張気味の様子です...。)
DSCF0059DSCF0056DSCF0054DSCF0048DSCF0042
▲11月中のパッケージデザイン完成に向けて、今後もリモートミーティングを実施、さらにブラッシュアップしたデザインになるよう取り組んでいきます!