MYP3 『IDU』(学際的単元)デザイン(家庭科)と社会による「デザインマネジメント」
今年度のIDU(学際的単元)は、デザイン(家庭科)と社会による「デザインマネジメント」を行います。
例年、有限会社 吉備路オーガニックワーク くぼ農園様のご協力のもと、ぶどうジャムづくりを行っていましたが、コロナ禍の影響もあり、御津地区の活性化を目指したPR活動に切り替えました。今年度は、商品のオリジナルパッケージデザインやPOP作成等のPR活動を通して、地域貢献について学ぶ機会としています。
本日5・6限、株式会社シファカ 矢本奈央様を講師としてお招きして、「デザインマネジメントガイダンス」を実施しました。
”デザインとは何か”をテーマにPR活動のアドバイス(デザインのノウハウ)をいただきました。

後半は、PR活動対象の商品を5つのカテゴリーに分けて、各グループ活動です。
パンフレットやホームページの情報をもとに、デザインに取り掛かりました。
