朝日塾NOWBlog

給食2日目

給食2日目

本日の給食の様子です。サラダとパスタはビュッフェスタイルなので、好きな分だけとることもできました!ご飯を3杯おかわりして食べたり、ふりかけや...

中等部1年オリエンテーション⑤

中等部1年オリエンテーション⑤

本日は、生活のしおりの生徒心得『礼儀』から『一日の生活』まで、声に出して読んで覚えました。日直の仕事については、全員で実際に学級日誌を書く練...

中等部1年オリエンテーション④

中等部1年オリエンテーション④

生活のしおりに記載してある専門委員会のページを読んで、クラスの専門委員を決めました。立候補で決まった代議員2人が進行役を務め、『専門委員と教...

中等部1年オリエンテーション③

中等部1年オリエンテーション③

午後からはメディアセンターで、メディアセンターの利用方法や、ジャパンナレッジスクールについて説明がありました。 明日から、朝読書を...

中等部1年オリエンテーション②

中等部1年オリエンテーション②

給食後に、学校の施設の確認をしました。本校の購買は、昼休みに利用できます。4つもある理科実験室で、分野にあった実験ができるのが朝日塾のすごい...

中等部1年オリエンテーション①

中等部1年オリエンテーション①

本日から給食が始まります。先輩たちが作ってくれた動画を見て、配膳や下膳を見て学びました。視聴後に、実際にカフェテリアで給食を食べました。美味...

入学式

入学式

本校では本日入学式が挙行されました。新中1生が希望を持ち,新しい学校生活が始まりました。朝日塾中等教育学校での6年間の学校生活が充実するよう...

中1 校外学習『水島発電所 見学』

中1 校外学習『水島発電所 見学』

1年を通して「岡山を知る」をテーマに活動をしてきました。今回は水島発電所を訪れ、持続可能なエネルギーについて考えました。メモを取りながら話を...

中等部 朗読鑑賞会

中等部 朗読鑑賞会

朗読グループ花音さんをお招きして「よりよく生きる」をテーマに朗読鑑賞会が行われました。谷川俊太郎『生きる』の朗読に始まり、なりかわゆきこ『そ...

中1MYP2言語と文学 総括的評価課題

中1MYP2言語と文学 総括的評価課題

今日が学年末考査前の最後の授業になりました。総括的評価課題のコメンタリーについて、それぞれが集めた素材に向き合っていきます。今までの学習でた...