高2 参観日
2限 英語の様子です。A組とB組とDPです。 【教諭 平松綾子】
2限 英語の様子です。A組とB組とDPです。 【教諭 平松綾子】
DP2の生徒たちがCAS活動の1つとして、サッカー部寮生を対象に「おにぎりアクション」を行いました。 「おにぎりアクション」とは提供された...
中国からの高2留学生対象の茶道講座を開催しました。お茶室での相手を大切にする言葉遣い、お辞儀の作法やお点前など基本的なことを学んでいます。 ...
9月10日の様子です。【教諭 平松綾子】
高2の様子です。【教諭 平松綾子】
夏休みもあけて、文化祭の準備もいよいよ本格的に始まりました。学年全員でゲームや会場作り、ポスターについて案を出し合い、最高の「桃太郎縁日」に...
文化祭実行委員が立ちあがり、文化祭で行う「縁日」について実行委員が考えた案を学年みんなに発表しました。実行委員が考えてくれた案を活かして学年...
本日のLHRでは、研修旅行に向けた説明を実行委員が中心となって行いました。実行委員が作成したしおりをもとに、研修旅行の流れを確認しました。今...
先日、高2の新留学生に向けて第2回目の茶道講座が行われました。今回はお茶の歴史や作法を学びました。茶道を通じて人と仲良くすること、自分を見つ...
先日からクラスマッチに向けて昼休みや放課後にクラス、学年であつまって、バレーの練習をしています。運動が苦手な生徒たちも周りのクラスメイトに支...