中1 国B「智に働けば…」
今日のウォーミングアップは夏目漱石の『草枕』です。「とかくに人の世は住みにくい。」生徒たちと冒頭を読んで困難なことは100年前も今も変わらな...
今日のウォーミングアップは夏目漱石の『草枕』です。「とかくに人の世は住みにくい。」生徒たちと冒頭を読んで困難なことは100年前も今も変わらな...
MYP2(中等部1年)教科:個人と社会(社会・地理的分野)単元:世界のさまざまな地域(人々の暮らしと自然環境から見える地球的課題「研究課題の...
2時間目、今日の課題は作図のようです。コンパスと定規を使いながらそれぞれ作図をしています。なんと24角形の図形を描いている人がいました!ルー...
2限数学の様子です。お家の方に来て頂いて緊張感があります。頑張っている姿を見て頂けて嬉しかったですね!【入試広報部 平松綾子】
MYP2(中等部1年)教科:個人と社会(社会・地理的分野)単元:世界のさまざまな地域(人々の暮らしと自然環境から見える地球的課題「研究課題の...
1週間の食堂での給食最終日です。黙食への協力をお願いしての喫食です。私たちも声を出さずに黙食への協力をお願いするためにカードを使いました。生...
今日のウォーミングアップは有島武郎の『小さき者へ』です。冒頭を読んでいて何やら不穏な空気を感じた我われは、有島武郎についてジャパンナレッジス...
食堂での給食も3日目です。今日はカレーでした。中学生は給食に牛乳が付きます。【教諭 平松綾子】
ウォーミングアップは「トロッコ」芥川龍之介です。時代背景を読む練習になりました。24秒で読めたそうです。教科書「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ...
昨日はサッカー部が公式戦で不在だったので、本日中等部3学年が食堂に集合しての給食になりました。寮生は手際がよく、上手に配膳をしています。「マ...