MYP3数学『〇〇調査』

夏休みの課題で、身近な疑問からテーマを決めて生徒それぞれ調査を行いました。

ロイロノートのアンケート機能などを使って、クラスで全数調査したり、無作為に抽出して標本調査を行ったりして、その結果やその結果から新たなテーマを見つけ、改善に取り組んだ内容等々、発表しました。

IMG_0229

テーマは、睡眠時間や睡眠の質、学習時間と学力の相関関係や好きなマンガや水道料金など、それぞれの生徒の個性あふれるテーマで、どの生徒の発表も学ぶところが多いおもしろい内容に仕上がっていました。

IMG_5113

級友のプレゼンを見ながら、生徒はルーブリック(評価表)に照らし合わせて、数学的言語や数学的表現がどのくらい使われているかワークシートに書き、級友の発表の評価を行いました。

IMG_0228

探究学習+非認知能力向上をテーマに夏の課題を出しましたが、想像をはるかにこえた発表内容で、夏休みのという見えないところでも努力を積むことができる、成長を感じる発表でした。

数学科教諭:舩本