MYP音楽 スクールコンサート
本日2・3限中等部・高等部1年生を対象とし、MYP音楽スクールコンサートが開催されました。岡山フィルハーモニック管弦楽団のメンバーの皆様に、...
本日2・3限中等部・高等部1年生を対象とし、MYP音楽スクールコンサートが開催されました。岡山フィルハーモニック管弦楽団のメンバーの皆様に、...
クリスマスが近づく12月5日(日)、第2回JLPT(日本語能力試験)が複数会場に分かれて開催され、本校の留学生も受験しました。N1は、英検で...
今年最後のラジオ生出演!MYP”Personal Project”で作詞・作曲したオリジナル曲「Unique flowers」を留学生が英語...
期末考査を受査しています。メモリータイムや家庭学習の成果が出ると嬉しいですね!(平松)
今回のユニットでは「コミュニケーションには必要な条件がある」という探究テーマで、課題に対して仮説を立てて検証することに取り組みました。 ...
岡山の歴史文化研究フォーラム」翌日、DP生の地域探究は止まらない!文科省IBコンソーシアムプロジェクトの一環で、フォーラムで発表したDP生達...
およそ10年に1度の頻度で洪水被害に見舞われる御津金川地域。さかのぼること2年前、地図を片手に、朝日塾中等教育学校からほど近い御津金川地域に...
高等部では11月30日(火)より、2学期期末考査が始まります。高等部1年生も昼休みや放課後の時間を使って、クラスメイトで教え合ったり、テスト...
中等部3年社会は「公民的分野」の学習を進めています。日本経済及び世界経済の影響について、さまざまな情報手段を活用して収集し、効果的な情報を適...
今日の家庭科の授業では、保育の学習としてまつぼっくりをベースにクリスマスツリーの作成をしました。テーマは「自然の中にあるものを使ったおもちゃ...