2021見直し勉強会
本日は、本校主催の中学校受験模擬試験の見直し勉強会が行われました。適性検査Ⅰ(算数・理科)、適性検査Ⅱ(国語・社会)の4教科について、25分...
本日は、本校主催の中学校受験模擬試験の見直し勉強会が行われました。適性検査Ⅰ(算数・理科)、適性検査Ⅱ(国語・社会)の4教科について、25分...
紅華祭(文化の部)の展示でお化け屋敷をしました。寮生は朝早くから登校して最終準備をしました。通学生も登校後に打ち合わせをして意思疎通をして本...
Radio momo 【朝刊ラジオ~元気!おかやま】2021年10月7日(木)8:20放送「コロナにめげずに夢一途~朝日塾中等教育学校」Yo...
本日の6限目に講師為清淑子先生を招き中等部で性教育講演会が行なわれました。性の多様性が進む現代でどのように生きていくべきかを考える良い機会に...
9月29日(水)と10月6日(水)の2日間で、紅華祭文化の部有志ステージ発表のオーディションが行われました。4組の生徒が参加し、模擬裁判映像...
中等部1年ではお化け屋敷の準備をしています。本番まであと少し。限られた時間の中で,準備を進めています。怖さを追求して,様々な工夫をして完成に...
女子高生の乱闘シーンではありません。寮生代表の高2生2名が10月10日(日)、御津公民館で開催された「獅子舞シンポジウム」に参加し、「御津金...
Radio momo 【朝刊ラジオ~元気!おかやま】に、2021年10月7日(木)8:20から演劇部生と一緒に生出演!「コロナにめげずに夢一...
演劇部員を含む高2・DP生達が、DP講義室に機材を持ち込み、何やら活動しております。以前、御津地域の活性化のために、スクールバスを活用した「...
本日のLHRでは、文化祭の準備を進めました。本番まであと10日ほどです!各グループ少しずつ形が見えてきましたが、まだまだ工夫や調整をしていき...