国語科『学問的誠実性補完計画』
「レポートなどを書くときには参考文献から正しく引用しなけば学問的誠実性がある人とは言えない。それは盗用・剽窃になる。朝日塾の生徒として「学問...
「レポートなどを書くときには参考文献から正しく引用しなけば学問的誠実性がある人とは言えない。それは盗用・剽窃になる。朝日塾の生徒として「学問...
「寮の夕食風景、撮らせてね〜」「え〜、わかりました〜」そんなやりとりをしてから撮ったのに、このポーズ。「なんでやねん」という一枚(苦笑)この...
高2DP生が化学実験を行いました。テーマは気体の分子量測定です。引火性の高い気体を使用したため、換気するために窓を開けた状態で実験したため、...
サラダお代わり自由!今日の朝日塾カフェテリア給食のメインは唐揚げでした♪どんぶりに野菜をたくさん装うサッカー部生に触発されて、たくさん野菜を...
7月11日、中等部3年 校外学習「広島平和学習フィールドワーク」を実施しました。▼2学期「沖縄研修旅行」の事前学習として、生徒一人ひとりが戦...
暑い夏は、朝日塾カフェテリアで野菜カレ〜(^-^)v9日(水)の給食、少なめについだけれど結局2杯、食べて、一緒に食べていた生徒に笑われてし...
「大学生とハッシャダイスナック~大学生活ってどうよ、私にあった大学・お仕事選びってなに?」というワークショップ。卒業生ではない大学生を7月8...
MYP4(中等部3年)教科:個人と社会本日2・3限 夏期特別講座「復興からみる平和ー広島から平和を考えるー」まとめです。▲オンライン学習講座...
現在、高等部1年生の物理基礎では「複雑な事象をモデル化して整理する」ことをテーマに探究を進めいています。先日は、射法投射と自由落下を同時に行...
今日のメインはミートスパゲティでした!おかずもササミのフライに納豆キムチなど。また、夏の風物詩スイカもありました。生徒も美味しく食べていまし...