中学校生活5日を終えて・・・
4/9(水)に行われた入学式から、5日を終えました。とにかく元気がありすぎます!!いろんなことが初めてになってくるので、キラキラした目で全て...
4/9(水)に行われた入学式から、5日を終えました。とにかく元気がありすぎます!!いろんなことが初めてになってくるので、キラキラした目で全て...
本日、第22期生の入学式が挙行されました。新中等部1年生たちは、期待に胸を膨らませ、緊張した面持ちで入学式に臨みました。本日より、朝日塾での...
明日の立志式のために中1が式場の清掃と準備をしてくれました。その美しい会場で、立志式の礼法指導とリハーサルが行われました。中1のみんなも姿勢...
1/25(土)に中等部生徒はGTECを受検しました。本校では、年に一度中等部全生徒を対象に行っています。一年間の学びの成果を出せるようみんな...
24日(金)6時間目の家庭科にて、6つの基礎食品群を用いてサンドイッチをつくるという内容で調理実習を行いました。ハム、チーズ、トマト、レタス...
19日にMYPアート校外学習に出かけたバスは中等部1年生と2年生が一緒に乗りました。その車内での会話。マジカル○○というゲームを始めたグルー...
中等部は1限~3限に、オリエント美術館へ芸術鑑賞にいきました。目的は、美術館の展示作品について、歴史的背景や芸術的価値およびその技法を理解し...
中等部1年生から高等部2年生で、香川県琴平町へ1日旅行(1Day Trip)へ行きました。生徒会執行部や代議委員が中心となり企画しました。バ...
空間図形の総括的評価課題は、身近なものを分析して、表面積と体積を求めそれを発表する課題でした。(評価規準はC:コミュニケーションとD:実生活...
2学期もカフートで確認テストをしています。最近の流行りは『サブマリン隊』です。クラスでマークを共有し合い、見事逃げ切ることが増えてきています...