MYP4 個人と社会 UNIT1「現在に続く日本と世界」9
MYP4(中等部3年)
教科:個人と社会
本日3限「UNIT1現在に続く日本と世界」
研究課題の説明:
生徒は、AJSSメディアセンターの新聞部門のスタッフ(新聞記者)として、「タイムトラベルNEWS」「探究課題」作成時には、日本国憲法の平和主義を理解しているか、日本の安全と防衛及び国際貢献をふまえ、核兵器などの脅威に着目しているか。戦争を防止し、世界平和を確立するための熱意と協力の態度を示しているかが求められる。

▼本時の活動内容です。形成的評価の位置づけとして設定しています。(前々回の続き)
各グループに分かれて役割分担を決め、グループリーダー・アシストリーダー・タイムキーパーを中心に取り組んでいます。情報収集した内容を「MLA」で表記することも大切です。今回のUNITは「学問的誠実性」のうち、「剽窃」や「共謀」行為について特に気を付けています。


▼引き続き、A組・B組HR教室でそれぞれグループに分かれて作成しています。模造紙に描く「思考の可視化」も少しずつ形になっています。
「学習内容の伝達形式」を組み合わせて作成している様子がみられます。







▲今後の予定や本時の振り返りなど、「Action Plan」(スプレットシート)に記録することで、引き続き次回へのステップアップにつながります。
次週月曜日4限で完成、5限で発表予定です。