「第14回グローバルRCE会議」ポスタープレゼンテーション
日時:2025年10月22日(水)13時~
場所:岡山コンベンションセンター
岡山市で開催されている「第14回グローバルRCE会議」に、本校から2名の生徒がポスタープレゼンテーションに参加しました。
この会議は、世界各国から「持続可能な開発のための教育」に取り組む地域の拠点(RCE)関係者が集まり、これまでのESD(持続可能な開発のための教育)活動の成果や今後の計画について話し合う場です。
写真は、会議に参加した各国の方々に本校の取り組みについて、スライドや現物も見てもらいながら紹介している様子です。
御津地域の七夕祭り、獅子舞フェスタでの取り組み、授業でのESDやSDGsに関係した「国際デー」づくりやMYP独自の探究活動、英語で旅行パンフレットづくり、さらに先日の大阪万博でのボランティア活動の様子などを紹介し、具体的な内容や取り組んでの感想などそれぞれ質問を受けていました。
(小竹祐加)


