塾小6年生交流オープンスクール
本日、本校では朝日塾小学校6年生対象のオープンスクールが行われました。バスの到着を本校の生徒ボランティアが出迎え、その後クラスごとで約1時間...
本日、本校では朝日塾小学校6年生対象のオープンスクールが行われました。バスの到着を本校の生徒ボランティアが出迎え、その後クラスごとで約1時間...
中等部2年生です。毎年の恒例行事である朝日塾小学校4年生の生徒さんたちとの田植え&レクリエーションの交流行事が6月18日(水)に行わ...
MYP4(中等部3年)教科:個人と社会本日4・5限「UNIT1現在に続く日本と世界」研究課題の説明: 生徒は、AJSSメディアセンターの新聞...
朝日塾中等教育学校に入学して、2ヶ月が経ち、授業も本格的にMYP評価に関わる活動が多くなってきました。仲間と協力しながら組み立てるものや、創...
MYP4(中等部3年)教科:個人と社会本日2限「UNIT1現在に続く日本と世界」研究課題の説明: 生徒は、AJSSメディアセンターの新聞部門...
MYP4(中等部3年)教科:個人と社会本日4・5限「UNIT1現在に続く日本と世界」特別授業「NIE出前授業」研究課題の説明: 生徒は、AJ...
MYP4(中等部3年)教科:個人と社会本日1限「UNIT1現在に続く日本と世界」研究課題の説明: 生徒は、AJSSメディアセンターの新聞部門...
MYP4(中等部3年)教科:個人と社会本日2限「UNIT1現在に続く日本と世界」研究課題の説明: 生徒は、AJSSメディアセンターの新聞部門...
5月27日に寮生誕生日会が行われました。第1回目の寮生誕生日会は4〜6月に誕生日の生徒をお祝いしました。普段のおいしい食事だけでなく、大量の...
5月27日のLHRでは、世界一あったかい缶詰を作った一般社団法人コノヒトカンの三好様をお招きし、『志』を教えていただくというゲストスピーカー...