中1 最近・・・
最近先生は少し寂しくなってきました。写真を撮ろうとするとなぜか画角から去っていく中1たち…。ハッ(◎_◎)!自然な感じで活動している様子を撮...
最近先生は少し寂しくなってきました。写真を撮ろうとするとなぜか画角から去っていく中1たち…。ハッ(◎_◎)!自然な感じで活動している様子を撮...
掃除をしていたら「カメムシ」。ちりとりを使って外に出してあげようとしていたら「ちょっと待って。女の子にそんなことさせられない。」( *´艸`...
岡山指定重要文化財である河原邸で紙漉き体験を行います。今日はその体験学習に備えて下見にいきました。小雨の降る中粛々と歩いていく中1のみなさん...
中等部は12:25から清掃をして昼食です。中1Bでは12:35、窓の桟を熱心に拭いています。明るい光に美しい教室はこのひと手間によるものです...
MYP5年次(高等部1年)社会科は、新教育課程である「地理総合」と「歴史総合」を組み合わせた、『「地理レンズ」からみる歴史探究』をテーマに学...
朝から元気な中1。今日はレクレーションを取り入れて鳴った笛の数だけ集まって座るウォーミングアップの後、ペアになって完成したリーフレットを鑑賞...
今年の4月に着任した寺本一郎先生(JFA 公認A級コーチ)が中心となり朝練を指導しています。週4回約1時間のトレーニングですが、この10月か...
朝日塾を卒業して4年。来年、大阪の大学院に進学することが決まったと嬉しい報告をしに来てくれました。毎年顔を見せてくれて本当にありがとうと伝え...
【1回戦】vs.連島中前半 3-0後半 3-0合計 6-0【2回戦】vs.芳泉中前半 3-0後半 4-1合計 7-1【新人戦 準決勝】vs....
11月1日(水)放課後家庭科室にて家庭科部では、定期的に調理実習も行っています。前回のミーティングで2つのレシピを決めました。『包まない餃子...