中3 MYP4言語と文学(B組)
2年生までは学年合同で言語と文学の授業をしていましたが、今年度はクラス毎に学習していきます。
1学期は「いにしえの心を受け継ぐ」というユニットで学習を進めていきます。形成的評価課題は「孔子の心を今に伝える」パフォーマンスです。いろいろな手法で自分たちの探究テーマ(研究テーマ)についての発表をします。ここに、「面白い」という視点を入れたパフォーマンスになることが条件の1つです。
2つのグループに分かれて、協働的な学びを展開していきます。自分だけの学びではなく、クラスメイトがいるからこそ出来る学びを体験してほしいです。MYPの学びも3年目になります。プロジェクトを成功させるために、ATLスキルの協働スキルやコミュニケーションスキルを意識しながら自分の力を発揮してほしいです。
【国語科教諭 平松綾子】






